書籍販売のご案内
![]() 方術説話 全五巻荒木性次著 方術信和会刊行 現代漢方の安易と功利に飽きたらぬ者は竟に傷寒金匱の原点に立ち戻らなければならない。 A5判 布装 上製函入 全五巻
|
![]() 新古方薬嚢荒木性次著 方術信和会刊行本書は傷寒論・金匱要略を理解するため薬物の働きを通して解説したもので、傷寒論・金匱要略に収載されている
203種の薬物の品考、選用、効用や処方を荒木性次先生独自の漢方方術観にもとずき解説した荒木性次先生の代表的著作です。 A5判 布装 上製函入 全755頁
|
漢方の勉強にはいろいろありますが、廻り道をせず早く上達するには傷寒論・金匱要略の原文を繰り返し読むことにつきるようです。初心者にとっては漢文はなかなか難しく、近寄りがたく、また、取り組みにくいのも事実です。 |
![]() ●『傷寒論・金匱要略』 原文・フリガナ付原文テキスト朴庵塾セミナー刊行B5判 並装 全308頁 定価 6,000円 |
![]() ●ハードカバー白文テキスト 傷寒論・金匱要略」方術信和会刊行A5判 布装箱入り 全308頁 定価 4,000円 |
![]() ●『傷寒論・金匱要略』 ポケット版原文(白文)テキスト朴庵塾セミナー刊行A5判 上製函入 全460頁
|
お申し込み方法
ご購入申し込みは 朴庵塾セミナー出版部へ
一般書店では取扱い販売しておりません。 直販のみです。
郵便局に備え付けの「払込取扱票」にて、通信欄に書籍名称と冊数明記の上、郵便振替口座 00190ー0ー548754 加入者名 朴庵塾セミナー出版部 へ直接ご入金下さい。 (注:セミナー申込みの口座とは異なりますのでご注意下さい)
当セミナーへのご入金確認後、送本いたします、送料は当セミナーが負担いたし ます。なお、振込時に発行される明細票等を領収証に代えさせて頂きます。
注:本の発送は入金確認後になります。
・お願い メールでのお問い合わせは、お名前、ご住所、お電話番号を必ずご明記ください。